博多に誕生して創業100年を越えた老舗和菓子屋「鈴懸」の御赤飯を予約注文できるのは本店を構えるこの地、福岡ならでは。佐賀県産のヒヨクモチと厳選した小豆でふっくらツヤツヤに蒸し器で炊きあげられた「御赤飯(バラ/250g 1,080円、750g 2,160円)」と「御赤飯 お手毬(16個入り/2,700円)」の2種があり、後者が見た目も一つ一つがまん丸で可愛らしく珍しく、また、ふた口サイズほどで取り分け安く食べ易そうで、一度食してみたいと願っていました。
ちょうど母がめでたく約3週間で退院できることとなり、これは快気祝い・内祝いとして贈りたく願ってもない機会と思い、受け取りの5日前から電話予約して、偶然お彼岸で大変な賑わいの岩田屋店頭に並んで無事入手出来ました。食べきれない時は、お手毬を一つずつ冷凍することも出来て重宝です。掛け紙は白無地に紐がけか、用途に合わせて紅白にしたり熨斗鮑も付けることが出来るそうです。一箱からオーダー可能で、特別なお祝いだけでなく、ちょっとしたご挨拶や集まりの手土産としても活用下さいとのことでした。
ほんの少しの贅沢に幸せをまた共に噛み締められた夕飯でした。
https://www.suzukake.co.jp/suzunari/6370
鈴懸ならではの御赤飯「お手毬」
4月
2024
洗練のパッケージで魅せるMAX MATERIAタオルギフト
定番ギフトの筆頭アイテムであるタオルにはこれまで何十年も注視してきましたし、本来個人的にタオル好きでもあり、一時期はブームでもあったホテル仕様や今治産もの、またガーゼタイプや綿麻や綿シルク、マイクロファイバーなど様々、ありとあらゆる素材や製法のものを愛用して来ました。
正直タオル本体の織りやクオリティの進化・発展は目覚ましく、その肌触り、使い心地、軽さ、吸水性、速乾性、丈夫さなど、素晴らしい技術には恐れ入るばかりですが、MAX MATERIAの魅力は、細部までセンスとこだわりを極めた贈りたくなるパッケージ。添えられたドライフラワーもメッセージカードもリボンもBOXも形が崩れることなく持ち運べる専用の手提げ袋のデザインまで素敵で、オプション選択もしやすくストレスフリーでサイズ感も色合いもお洒落でスタイリッシュ。
ちょうど母の快気祝いに【新型オプション追加版】 花束フェイスタオル BLACK edition FLOWER FACE TOWEL Pure White(ピュアホワイト)を選びました!この EVER LASTING (エバーラスティング)の花言葉 は「いつまでも続く喜び」「永遠の思い出」「不滅の愛」「黄金の輝き」「記憶」で贈られる人の幸せを願う特別なドライフラワーというのも大変気に入りました。オプションタグはPampas grass(パンパスグラス)にしました。
もう一つは、HB BLACK LABEL【HBブラックレーベル】フェイスタオル HB FACE TOWEL Platinum Gray(プラチナグレイ) を買い換えのタイミングで兄用に購入しました。シックな黒BOXにゴールドの箔押しと美しく光沢のあるバーガンディのリボンが印象的。贈る相手や様々なシーンに合わせて、 3色の中からお好みを選べるのもいいなと思いました。カラバリも豊富なタオルはもちろんHYBRID series(ハイブリッド シリーズ)どちらもタオル本体価格は3,600円。
世界で唯一、三菱ケミカルだけが日本で製造して いる天然木材パルプを主原料とする高級繊維素材「Soalon (ソアロン)」 をパイル部分に採用し、上質で滑らかな触感を実現しています。
フェイスタオル(約880mm×270mm)は、横幅スリムでサイズまでオシャレ。吸水性が良いから、大きさを自由に設計でき、使用時だけでなく、毎日のお洗濯にも配慮されているのだとか。何から何まで至れり尽くせりで、ただただ感心しました。
3月
2024
手間いらず本格即席にゅうめん
たった今極細にゅうめんが届きました!夏から色々な細麺を食べ比べしていましたが、温かいものもこれからの季節ツルっと軽くいただきたい気分。お湯をかけてレンジで2分ラップもせず温めるだけで、料亭や旅館でふるまわれるような煮麺がササッと出来上がる、朝昼これで充分!食欲の無い時や何が食べたいかわからないような時、作るのが面倒な時、小腹が空いた時などなど大変重宝します。
高齢者のいるご家庭などまとまった数をストックしていれば安心ですね。外食やリッチな豊食に疲れた時にもほっと一息助かります。夏にいただいた直径わずか0.3ミリの手延べ素麺「白髪」にも驚き感動しましたが、今年は年末まで三輪山本さんの味と技にすっかりお世話になりそうです。
【ネット限定 送料無料】にゅうめんシリーズ (8食セット) ¥4,878
10月
2023
秋こそKISSOのペンダントルーペ
10年越しでまた、ようやくKISSO(キッソオ)のペンダントルーペを今、自分にgetしました。センスと機能を兼ね備え、エレガントさとポップ感もバランス良く、メガネのフレーム素材から生まれた色とりどりの個性あるセルロースアセテートを使ったアクセサリー。リングやピアス、イヤーカフ、バングルなど素敵なアイテムがいっぱい。22AWの新色も登場、この秋の期間限定ショップも各地でオープン中!眼鏡のまち鯖江が誇る、眼鏡職人の技術や素材の質感、こだわりのデザインが息づく1995年創業のKISSOは、商品の企画から素材選定、仕入れ、製造、物流、販売まで一貫されており、時代を先見したサスティナブルなモノづくりの魅力に溢れています。さらに進化する【KISSO DAO PROJECT】も10月にローンチを控えており、益々その動きとしなやかなフットワークから目が離せません。
https://japan.kisso.co.jp/24731
コロナ禍や台風に阻まれた敬老の日、オンラインショップからこの9月中に会えなかった気持ちをギフト包装で届けてみては?徐々に戻りつつある久しぶりのお出かけのコーディネートにお洒落な色を添える、それぞれの好みのアイテムを探してみるのも楽しいひと時です。
https://japan.kisso.co.jp/
9月
2022
貴人様にふさわしい初摘み茶
昨年買いそびれた、東京ミッドタウン六本木のガレリア3Fにある深川製磁のカフェ併設のお店FUKAGAWA SEIJI 1894 ROYAL KILN & TEA(フカガワセイジ 1894 ロイヤルキルン アンド ティー)で限定販売されている神戸紅茶のゴールデン ドロップ ダージリン ファーストフラッシュをようやく先月末入手しました。紅茶鑑定士がお勧めする特に秀逸な品質の茶葉は、缶を開けた瞬間の香りとその緑の部分を残した絵画のように美しい茶葉の色に驚かされます。お湯を注ぐとさらに増す芳しい香りと爽やかなフルーツのような味わい、淡い琥珀色の茶色はまるで上等な緑茶か中国茶のようで、紅茶と書かれた文字とその概念を覆す衝撃すらあります。茶葉が非常に良いため発酵を控えるという白茶を思い出しました。貴重な30g、特別な方だけにお贈りしたい逸品です。紅茶茶器に添えれば、さらに格式ある贈答になります。
https://kobetea.co.jp/
11月
2021
ヘレンドティーの信頼を堪能する
以前から機会あれば、ゆっくりと賞味してみたいと思っていたヘレンドティー。すべてインドなどの一流茶園の高品質で選りすぐりの茶葉が扱われ、茶器同様の伝統文様の美しいオーバル缶に収められている。私がオーダーした黒バックにお馴染みのヴィクトリア柄の方には、しっかりと味のあるインド茶葉にイタリア・シシリー原産ベルガモットの表皮から抽出したオイルで着香したアールグレイが。また、ピンクのメモリアルローズをまとった缶には、厳選の一等級F.T.G.F.O.P.1だけを使用したダージリン100%のブレンドティーが入っている。なんとも贅沢で優雅な装い、しかも、想像を超えるのはその香りと味わいの爽やかさ!インド北東部、標高2300mにある小さな町ダージリン、インドヒマラヤ世界第三の高峰カンチェンジュンガを望むその一帯に名だたる茶園が広がっているという。目を閉じた一瞬、その風が吹き抜けたように感じた。
https://herend.jp
7月
2021
深川製磁で雅なひと時を
1894年(明治27年)創業、有田焼の老舗窯元「深川製磁」の、いわゆる有田焼のデザイン様式と一線を画した、その斬新なデザインは「深川様式」とも呼ばれ、生地生産から釉薬及び絵具の調合、染付、上絵まで一気通貫生産する工房スタイルで、1900年パリ万博では「金賞」受賞、1910年には宮内省御用達を拝命され、世界に誇るその独自の美観を持った作品は今も国内外で高く評価され続けています。そして、この春その伝統と革新はコロナ禍にも屈せず、日本のデザイン・アートの発信地・六本木は東京ミッドタウン3Fに新業態となる初のカウンターとボックス席併設のティー&ギャラリーとして「FUKAGAWA SEIJI 1894 ROYAL KILN&TEA」をオープン。
そちらでは飾られているいくつかの深川製磁のクラシックな意匠をセレクトし伝統技法を駆使した「百年技法」という、伝統工芸士を含め、キャリアの長い職人のみが作り得る至極の名品の中からお好みの茶器を選び、国内有数の紅茶鑑定士が厳選した高品質な茶葉の淹れたての紅茶を堪能することが出来ます。また福岡のパティスリー「shodai bio nature」の限定オリジナルチョコレートのほか、季節のケーキなども味わうことが出来ます。
上品で高雅な器に囲まれ、優雅なひと時を過ごすことがいかに希少で大切か、そして、人の手や口元にこんなにも馴染む形の精緻な美しさ、職人技の高さや繊細さを改めて思い知らされます。また1350度という焼成度の高い磁器だからこそ生み出せる透明感など、感心することばかり。ぜひ、それら1つ1つに直に触れてその素晴らしさを体感してみて下さい。
https://www.fukagawa-seiji.co.jp/
8月
2020
冷んやりしっとり天のや酒ケーキ
老舗の甘味処「天のや」の「天野酒」を使った「酒ケーキ」。1718年創醸し幻の酒と言われたその銘柄を昭和46年に復活させ、大阪宗右衛門町に店があった頃から人気の爽やかで飲みやすく、さっぱりとした淡麗辛口を使用。平成13年の新酒鑑評会では金賞も受賞しています。要予約のお土産としてしかいただけないこの隠れた一品、天のやの「酒ケーキ」は内側が黄金色の銀紙に包まれ、開けた途端にフワッと大吟醸酒粕の香りが漂います。キメ細かく美しい真っ白な生地といい、ふんわり、しっとり、つるりとした独特の食感・のど越しといい、一口味わえば幸せな美味しさが五感に押し寄せてきます。常温で、1〜2週間日持ちし、食べるちょっと前に冷やすと一層美味しいという。平成15年に東京・麻布十番の路地裏に移転し、創業から80年以上、言わずと知れた玉子サンドを筆頭に、ミシュラン・ビブグルマン認定のねぎ焼きをはじめとしたお好み焼きなど、人気の老舗は美味しい話題が尽きません。ご進物に喜ばれること間違いなし!
https://amano-ya.jp/
7月
2020
1年待ちの桜餅の金平糖
お馴染みの銀座 緑寿庵清水の春季のみ発売される「桜もち金平糖」が出来上がって参りました、と丁寧なご案内の葉書きが届き、昨年買いそびれ1年越しの予約注文で待ちに待った、そのやんごとなき金平糖を昨日閉店時間の間際にようやく入手することが出来ました。国産あずきを核に塩漬けした桜の花びらと葉を細かくしたもので、見事に桜餅のあの風味が表現されています。洋物の桜ティーやカクテル、また桜の香水やクリーム類なども登場し胸躍るシーズンですが、いわゆるチェリーに傾いていることも多々あり、期待に膨らみ過ぎた思いが意気消沈することもしばしば。そこへ来るとやはり和物は裏切らない、特にこの儚い桜の持ち味は一重にその葉をどう活かすかにかかっているわけで、また、その塩加減も申し分なく、これは日本人にしか現せない味だとつくづく思いました。試食させていただいた冬季限定の苺ミルクもまた、美味しい誘惑でした。あゝ、尽きない味覚の創作に感服です。どんなお遣い物にも喜ばれることでしょう。
https://ryokujuan-ginza.shopinfo.jp/
3月
2020
美味し、麗し、薔薇のりんごタルト
長野県は安曇野にあるapple & rosesのアップル&ローゼスタルトSをお取り寄せしてみました!素材の信州育ちのりんごは3種とも契約栽培された特秀ランク。まず淡い色合いの「ピンクレディ」のものを、そしてこの10月15日から今期分販売スタートした待ちに待った鮮やかな赤色が美しい「紅玉」のものをオーダー。次は、焼き色ベージュの「ふじ」のタルトにもぜひトライしたいと思います。そして、いつか直径18cmの魅惑のブーケを贈りたいですし贈られたいと切に感じますね。シーズン毎に旬のりんごをいただける幸せ、新鮮な食感のまま届けられる美味しさ、リピーターが多いのも大いに納得。とにかく本当に綺麗で美味しい!ほとんどのお祝いやお礼、ご挨拶にきっと喜ばれる品だと思いました。賞や評判と必ずしも一致しないものが多い昨今、間違いなくお薦めできる一級品でした。
http://apple-roses.com/
10月
2018