鈴懸ならではの御赤飯「お手毬」

博多に誕生して創業100年を越えた老舗和菓子屋「鈴懸」の御赤飯を予約注文できるのは本店を構えるこの地、福岡ならでは。佐賀県産のヒヨクモチと厳選した小豆でふっくらツヤツヤに蒸し器で炊きあげられた「御赤飯(バラ/250g 1,080円、750g 2,160円)」と「御赤飯 お手毬(16個入り/2,700円)」の2種があり、後者が見た目も一つ一つがまん丸で可愛らしく珍しく、また、ふた口サイズほどで取り分け安く食べ易そうで、一度食してみたいと願っていました。

ちょうど母がめでたく約3週間で退院できることとなり、これは快気祝い・内祝いとして贈りたく願ってもない機会と思い、受け取りの5日前から電話予約して、偶然お彼岸で大変な賑わいの岩田屋店頭に並んで無事入手出来ました。食べきれない時は、お手毬を一つずつ冷凍することも出来て重宝です。掛け紙は白無地に紐がけか、用途に合わせて紅白にしたり熨斗鮑も付けることが出来るそうです。一箱からオーダー可能で、特別なお祝いだけでなく、ちょっとしたご挨拶や集まりの手土産としても活用下さいとのことでした。

ほんの少しの贅沢に幸せをまた共に噛み締められた夕飯でした。
https://www.suzukake.co.jp/suzunari/6370

01
4月
2024

shecretな虜にさせるholicccチョコレートヌガーバー

好きなチョコレートはいくつか挙げられるものの、チョコレート菓子となると、なかなかコレといったものが定番以外に長年見い出せなかったのですが、ありました!決定打が。帝塚山のPOIREのセカンドラインとして”大人の女性が密やかに愉しむお菓子“をコンセプトに誕生した、その名も意味深にお洒落な「shecret」。その1stプロダクトholicccチョコレートヌガーバー(8本入り3,780円)が21年から年を重ねてさらに進化・深化!味わい深く印象に残る美味しさで、姿形も美しく口溶けの良いチョコレートに濃厚なキャラメル、発酵バターが練り込まれたクッキーとの三層(chocolate + caramel + cookie = 3c)が奏でる見事なマリアージュ、holicccはそのネーミング通りやみつきになること間違いなし、久々の感動です!シーズンによって新たなフレーバーやバレンタイン仕様の2本入り(864円)の素敵な小箱も発売されています。お好みのアルコールや濃いめのお茶を添えて、特別な時間にゆっくり堪能したい秘密のチョコレート菓子。一日に限られた数だけしか作られないようなので、お取り寄せはぜひ余裕を持って早めのオーダーを。 賞味期限は、発送日より2週間と長めなのもギフトには嬉しいポイント。
https://shecret.jp/

01
2月
2024

1月のお菓子ガレット・デ・ロワ

正式には、1月6日の公現祭(イエス・キリストの顕現を祝う)にフェーブ(陶製の人形などを象った当たりくじ、古くは乾燥そら豆)入りでふるまわれたという。日本では衛生法により別添えとされているが、引き当てた人は幸福な新年が訪れ王様になれるという、紙製の金色の王冠ももれなく付いて来る。16〜17世紀に完成されたフランス伝統菓子の一つガレット・デ・ロワ

この模様は月桂樹の葉を表していて「勝利」を意味するそうで、他に太陽(渦巻き)の「生命力」や麦の穂(ヘリンボーン)の「豊穣」、ひまわり(格子)の「栄光」などがある。今月店頭やショーケースなどに並ぶそれぞれの模様を見比べてみるのも愉しいかも知れない。私はクラシカルなものが好みだが、特に今年は新しくオリジナルの柄や中のクリームにもアーモンドだけではない独自の味を作り出している著名パティシエも多い。

私はちゃんと家庭でホールでいただくのは初めてで、せっかくなのでクリスマスケーキもお願いしたpatisserie nico(パティスリー ニコ)に年末年始も開店営業されていると聞き、しっかり予約して、元日に受け取りに出かけた。(写真のものの価格は税込3,795円)

04
1月
2024

今年はタルトショコラで私的クリスマス

もうすぐイブ、近づく足音が聞こえて来そう。珍しく今年は早々に雪も散らついて数日遅ければホワイトクリスマスになり得たかもというところですが、私的には24日が誕生日なので、ここ数年は自分がNo.1と思えるケーキを自分に贈っているわけですが、今回は偶然発見したpatisserie nico(パティスリー ニコ)のアントルメ「タルト ショコラ」(直径12cm/2,376円)に決めました!

今日21日からはクリスマス仕様のデコレーションケーキ一色の事前予約受渡し販売がメインとなるので、私は昨日20日までに展開する、普段のむしろ気になっていた小振りの美しいタルトケーキたちが狙い目だったのです!このチョコレートのフリル飾りにココアパウダーが舞ったような佇まい、うっとりしてしまいます。大好きなのに一度も飾ったことのないオーナメントと初めて写真を撮ってみたら、あら、お似合い。軽めの紅茶をたっぷり淹れて、ゆっくり一片一片いただきたいと思います。あの東京・目白のエーグルドゥースの前のお店で寺井シェフの薫陶を受けた山本シェフの美味しいお菓子、間違いない、正解しかないでしょう。この地の路地裏で出逢えたなんて、夢のようでした。久し振りに感動したスポーツクラブ帰りの午後、甘く幸せな時は今も続いています。

22
12月
2023

手間いらず本格即席にゅうめん

たった今極細にゅうめんが届きました!夏から色々な細麺を食べ比べしていましたが、温かいものもこれからの季節ツルっと軽くいただきたい気分。お湯をかけてレンジで2分ラップもせず温めるだけで、料亭や旅館でふるまわれるような煮麺がササッと出来上がる、朝昼これで充分!食欲の無い時や何が食べたいかわからないような時、作るのが面倒な時、小腹が空いた時などなど大変重宝します。
高齢者のいるご家庭などまとまった数をストックしていれば安心ですね。外食やリッチな豊食に疲れた時にもほっと一息助かります。夏にいただいた直径わずか0.3ミリの手延べ素麺「白髪」にも驚き感動しましたが、今年は年末まで三輪山本さんの味と技にすっかりお世話になりそうです。
【ネット限定 送料無料】にゅうめんシリーズ (8食セット) ¥4,878

19
10月
2023

磨き上げた果実ソルベ氷点下の美味しさ

今年の夏の贈り物として、個人的に贈られたら一番嬉しいなぁ〜と真っ先に思い浮かんだのは、POIRE des rois(ポアール・デ・ロワ)の贅沢なフルーツソルベでした。果物をくり抜いて極上のアイスやシャーベット、ジュレなどを詰めたものは、特別な夏のデザートとして様々なスイーツブランドや老舗にも見られますが、今回左写真のものをまずは自宅用にオンラインで注文してみて、その上品な美味しさに驚きました!

なんとも風味豊かでクリーミィーなソルベで、初めての味わいでした。既に売切れのものもあったのですが、ホールは無理でもカットでいろいろな味を賞味できるので、かえって愉しく、とりあえず以下のものを先月購入しました。登録すると、旬の季節に再販開始のお知らせメールも事前に届くので、今度はピーチやオレンジ、グレープフルーツ、グリーンレモン等にもトライしてみたいですし、瀬戸内や西表島など産地の違う味も楽しんでみたいと思っています。これは、間違いなく、大切な方へ贈れる物だと確信しました。

陸奥林檎 ・メロン(カット各2個)詰合せ 6,480円(税込)
Citron 和歌山レモン(観音山フルーツガーデン)1,188円 (税込)
Peach Pine ピーチパイン 【石垣島】(カット)1,404円 (税込)
Kiwi 静岡キウイフルーツ(キウイフルーツカントリー)1,058円(税込)

POIRE des rois(ポアール・デ・ロワ)
https://poire.jp
公式オンラインストア
https://store.poire.jp

03
8月
2023

極細逸品ゆきやぎ手延べ素麺

先代からの手延べ技術を大切に守り、こだわりの職人が生み出す変わらぬ味と揺るぎない食文化。麺の細さとこしの強さを満足させる熊本の逸品、「麺舗 ゆきやぎ」の手延べ素麺。
店頭で見かければ迷わず手に取り、カートへIN。初めて見た時は、まず、その麺の細さにビックリしたのを覚えています。揖保乃糸(兵庫)より細く、まるで針のよう。三輪山本(奈良)の白髪島原(長崎)そうめん極細との食べ比べも楽しく、昨今はYouTubeに美味しい簡単レシピも豊富に上がっているので、トッピングの薬味や食材、調味料もいろいろ取り揃えて、夏バテや食欲不振対策も万全に出来そうですね。まずは自分で食べてみて、これこそはと思える麺をおすすめ夏ギフトとしても贈りたいですね。

沸騰したお湯に麺を入れ、18秒〜25秒でOK!お好みのかたさまで、かき混ぜながら茹でて、さし水も不要。
今回は、DEAN & DELUCAで、本場大分「かぼす本家」の青柚子こしょうが麺の隣りに添えてディスプレイされていたので、一緒に買ってみました。ピリリとした辛味が不思議とピュアで練りものなのに新鮮味がありスッキリしていて、今夏の食卓に欠かせなくなっています。冷奴や冷やしトマトにもバッチリなマッチングでした。
ショウガやミョウガ、ネギ、大葉、白ゴマ、きざみ海苔なども、もちろんお好みであると嬉しいですね。ご当地のこだわりのめんつゆを添えて贈るスタイルも喜ばれます。
技あり調味料セット
熊本グルメ市場
※「ゆきやぎ」は売切れの所が多いので、よく確かめてご購入下さい。

07
7月
2023

日本茶も本格ドリップで極まる香味一杯

長年私が愛飲しているのは京都 一保堂茶舗の煎茶「芳泉」なのですが、たまに香ばしくて美味しいほうじ茶を今だけ一杯だけ飲みたいなぁと思ったりする時がありますが、そんな時、最適なドリップタイプのパックが昨年発売されていて嬉しい限り。煎茶とセットのものもあるので、オフィスやマイデスクにちょっと常備したり、ほんの手土産に気負わず気が利いていていいですね。手軽に本格派を味わえて、後片付けも手間いらずでスマートです。

普段コーヒー一点張りの方にもアメリカン感覚で軽く楽しんでいただけます。焙煎ならではの香りが広がり、ほんのり甘味やほろ苦さもあるので、今後コレでいいかもと思えてしまうほどです。

朝や食後、お休み前など、身体にとても良い感じがしました。
お年賀まだだった、など、久しぶりのご挨拶にも好適です。
ドリップティーバッグほうじ茶6袋入
今年まもなく2/1玉露も新発売!ドリップティーバッグ玉露6袋入

29
1月
2023

辛い系好みに塩味クッキー缶


Atelier UKAI(アトリエうかい)の期間限定のポップアップショップが出ていたので、甘いクッキーはこれまでにもいろいろ贈ったりいただく機会もあったのですが、塩味のクッキーの詰め合わせフールセック・サレ缶は食したことがなかったので、今後甘い系の焼き菓子が苦手という、いわゆる左党の方々へ、アルコール類のおつまみとしても相性のイイ塩っ気タイプがどんなものか、初めて入手してみました。

小ぶりの楕円の缶を開けたとたん〜なかなかスパイシーな香り、3種のサブレ(ローストオニオン&サラワクペッパー/プロヴァンスハーブ&チーズ/ベーコン&トマト)、トマトメレンゲ(パセリ・チーズ)、枝豆クラッカー、ゴボウ糖衣がけアーモンドと想像以上にぎっしり色んな風味が詰まっていて、視覚的にも嗅覚的にも心地よく刺激されます。お洒落な乾き物として、お遣いものに好適ですね。
https://www.ukai.co.jp/atelier/

07
10月
2022

飴色の宝石=シュクル・ドルジュ

優しい口溶けの、懐かしく素朴な味わい。それはルイ14世も絶賛したと言われる、フランス最古の大麦キャンディ『シュクル・ドルジュ』。

 中世のパリ1638年、南東セーヌ=エ=マルヌの小さな村「モレ・シュル・ロワン」で天使の聖母ベネディクト修道院のシスターによって生み出されました。

その秘伝のレシピを忠実に受け継ぎ、直径5センチにも満たないほどの小さなアンティークの美しい化粧缶に、ぎっちりと十数粒も詰め込まれ、今も変わらず、輸入食品を扱う店などで手にすることができます。

表にロイヤルブルーと黄金色に輝く紋章、裏にはロワン川沿いの風景、さらに縁はぐるりと原料の大麦の絵がつらなり、むしろ飴よりお気に入りの練り香水やリップバーム入れか、大切なピルケースに似つかわしい恭しさを湛えています。当然昔は、薬と同じ価値効能のあるものとして砂糖菓子やチョコレートは貴重品で王侯貴族の服するものだったわけで、復刻された装いはまさにその証の名残りと言えますよね。ちょっとしたお礼に品格や上質さを添えたい時に覚えていると重宝な定番佳品ですね。

13
7月
2022