日本茶も本格ドリップで極まる香味一杯

長年私が愛飲しているのは京都 一保堂茶舗の煎茶「芳泉」なのですが、たまに香ばしくて美味しいほうじ茶を今だけ一杯だけ飲みたいなぁと思ったりする時がありますが、そんな時、最適なドリップタイプのパックが昨年発売されていて嬉しい限り。煎茶とセットのものもあるので、オフィスやマイデスクにちょっと常備したり、ほんの手土産に気負わず気が利いていていいですね。手軽に本格派を味わえて、後片付けも手間いらずでスマートです。

普段コーヒー一点張りの方にもアメリカン感覚で軽く楽しんでいただけます。焙煎ならではの香りが広がり、ほんのり甘味やほろ苦さもあるので、今後コレでいいかもと思えてしまうほどです。

朝や食後、お休み前など、身体にとても良い感じがしました。
お年賀まだだった、など、久しぶりのご挨拶にも好適です。
ドリップティーバッグほうじ茶6袋入
今年まもなく2/1玉露も新発売!ドリップティーバッグ玉露6袋入

29
1月
2023

MONOEARTH奇跡のハンドクリーム

地球に優しいライフスタイルを提唱するMONOEARTH(モノアース)を代表するモリンガアイテムの1つ、ボタニカルハンドクリーム

奇跡の木モリンガ(タイ産100%有機栽培)の種をコールドプレスして日本向け用の特別に目の細かいフィルターを使い濾過し抽出した、 純度が高くべたつきの無いテクスチャーの希少なピュアオイルとアラントインなどを配合して作られており、その豊富な栄養素と各種脂肪酸の効果で手肌をしっとり滑らかに保ちます。またオリエンタルホワイトティーの香りが心地よく、使う度に思わず息を深くスーッと吸い込みたくなるほど安らぎに包まれます。

ハンドクリームも様々な種類や成分のものが増えましたが、MONOEARTHの製品はクオリティはもちろんデザインも黒白シンプルで、容量サイズも的確でよく考えられていて、目下一番のお気に入りとなりました!他製品のラインナップも充実しています。ギフトのページも美しく、いろんな機会に贈りたくなる感じです。
https://monoearth.jp/pages/giftset

※「奇跡の木、 モリンガ」は、その収穫性の高さ、 栄養価の高さ、 熱帯砂漠環境でも生育する強さにより、 国連FAOは発展途上国 に植林を推奨しており、 それらの国では収穫した葉や実が乳幼児の栄養補助としても活かされています。
Moringa in Botanical Hand Cream ¥1,550(30g)

24
12月
2022

キレイを持ち歩くUroomでシン除菌習慣

お洒落なポータブルミストスプレーUroom。手のひらサイズのコンパクトさが使いやすいと大人気の次世代型ウイルス対策・除菌スプレー機。

Uroom+をウォータータンクに入れてプッシュボタンをタッチするだけ、希釈せずにパウチからそのままOKなので補充もカンタン!一般的なスプレーよりも約75% 小さい微細で柔らかなミストは心地良く、ムラなく噴霧されるので対象物を濡らすことなく、パソコンのキーボードや電子機器、お子様の絵本などにも安心して使えます。

また残留物なく分解される特性もあり、これまでアルコールや漂白系除菌液では不可能だった色落ちや素材の劣化が心配な革製品や大切な身の回り品にも使用でき、航空機内にも持ち込み可能なサイズなので旅行や移動中にも携帯でき安心安全です。

Uroom+の成分について
Uroom+は次亜塩素酸を主成分とした水溶液です。次亜塩素酸水溶液は1820 年にフランスで初めて工業的に生産され、国内では昭和元年( 1926 年)から製造が開始されました。これまで医療、食品加工、畜産、農業、園芸など多岐に亘る産業界で活用されており、その実績や様々な研究データから高い機能性と安全性が確認されています。

また、ノロウイルスやインフルエンザウイルスをはじめ、様々なウイルスや細菌の不活化にも高い効果あることが知られており、経済産業省が新型コロナウイルスへの有効性評価を検証したところ、有効塩素濃度35ppm 以上であれば新型コロナウイルスを 99.99% 不活化することが確認されたと発表されました。(2020年6月)

24
9月
2022

高たんぱく・低脂質・低カロリーの美味しいお弁当

WooFoodsの4つの確かなベネフィットは、
①400㎉以下
②たんぱく質30g以上
③調理要らず
④専門家が監修
ラクに食事改善、オールインワンの健康食」をコンセプトに作られた冷凍弁当サービス。実際に同社が運営するパーソナルトレーニングジムのクライアントの声をきっかけに作られた完璧な食事管理をサポート!そのどのメニューを選んでも高たんぱく・低脂質・低カロリーが保証されているので安心して続けられます。
ボディケア向けの冷凍弁当の中で全てのメニューにおいて上記の条件を達成しているのはWooFoodsだけ!
また、WooFoodsは美味しさにもこだわっていて、たとえばメニューの1つであるグリルチキンは、濃厚なトマトソースでしっかりとしたジューシーな味わい、シンプルな枝豆のご飯との相性もバッチリです。しなしなになりがちな冷凍野菜も独自の製法でシャキシャキ感を残したまま食卓に届けられるよう仕上げられており、一食一食がしっかりとした味付けで満足感のあるクオリティになっています。

13
9月
2022

肌磨き★イチ推しシートマスク

今なんといってもお気に入りなシートマスクは、この2つ!ドクタージャルトシカペアカーミングセラムマスク」と「VTスーパーヒアルロンマスク」。どちらもお馴染み韓国製の保湿系マスク。まずは魅力的なインパクトのあるパッケージに押され、いわゆるジャケ買いしたわけですが、使ってみてその圧倒的な美容液たっぷりのトロトロ感に完全に持って行かれましたね。ひんやり潤いが浸透していく気持ち良さ、しっとりモチモチの素肌に一瞬で導かれるような使用感は間違いなくリピートしてしまいます。ちょっとしたお返しやお礼に、お菓子よりもいただくと嬉しいかも知れません。アフターバスタイムや昨今のステイホームの時間をポジティブに、お部屋での肌磨きにピッタリ!
シカペア カーミングセラムマスク
VTスーパーヒアルロンマスク

03
3月
2022

涼やかに浮かぶ薔薇ゼリー

この夏1番の美味しさでした!りんごスイーツでお馴染みapple&rosesのイメージそのまま、ブランド名を冠するにふさわしい、’’涼’’を届ける夏の新定番として誕生した「アップル&ローゼスゼリー」。厳選した信州産シナノゴールドを黄色い薔薇に見立て、看板タルト同様、手作業で丁寧に1枚1枚整えられた花弁がみずみずしく浮かぶ、なんとも優雅で涼しげなゼリー。冷凍で届くので、8時間冷蔵解凍すると、作り立てのりんごのシャキシャキ感と搾り立ての新鮮なりんごジュースの風味が溢れます。甘さも酸味も程良く上品で、美味しいものを知り尽くした方へも、これなら胸をはって贈れると思いました。まだまだ続きそうな残暑に、笑顔になって心も晴れるよう大切な方へ、この爽やかさを是非ご賞味いただきたいですね。
※現在、製造なし。

05
9月
2021

足るを知るMONOEARTH

私は以前からタオル素材には関心があり、さまざまなメーカーのものを利用して来ましたが、今回手にして大変気に入ったのはMONOEARTH(モノアース)のこのパイル地のワンピース。しかも「これで充分」というそのプロダクト哲学が素晴らしい!まさに「知足」を体現する姿勢。量産されるルームウェア&ナイトウェアに、なかなか満足するものがない中、年末のポップアップショップで目に止まった、このパイルの細かさといい、薄手で柔らかな肌触りといい完璧だと感じました。ごわつきや重さも一切なく、しなやかで軽く光沢感すらあります。オリジナル素材のスーピマオーガニックを使用し、伸縮性のある特殊なよこ糸を織り込んであるのでナチュラルなストレッチ感もあり夢のよう。快適なインドアライフが楽しめます。お友達や知人にもぜひ紹介したくなる、オンラインでスムーズに購入出来る、今これからの良質なプロダクトが充実したオフィシャルサイトだと感じました。
ストレッチパイルロングop
https://monoearth.jp

16
1月
2021

春限定リップ&ハンドクリーム

定番人気のオーガニックコスメブランドjohn masters organicsの今のシーズンのみお目見えする桜のリップカームとオレンジ&ローズの香りのハンドクリーム、こちらは毎年香りの種類はその時採れた旬のもので香りは変わるとのこと(ローズのリップカームは既に完売)。単品でもプレゼントされると嬉しいものですが、香りは違っても春つながりでパッケージもウォームピンクで統一感があり、セットギフトとして贈りたい魅力的なアイテムです。リップは柔らかめで、どちらも穏やかな香りでどなたにも喜んでいただけそうです。ハズレ無しの定番の中からレアな限定のものを選ぶのは、賢いギフト選びのコツの1つと言えます。昨今のコロナ関連ニュースにささくれだった心にも手指や唇など繊細な部分からケアすることは良い効果をもたらすようですし、気持ちを優しく健やかに温める些細な贈り物をせめて届けられたら思います。
https://www.johnmasters-select.jp/

02
4月
2020

綺麗な本屋の本


久しぶりに大きめの本を一冊買いました。本屋とカフェを見ればその街の文化がわかると聞いたように記憶してますが、最近街から本屋がなくなりつつあるのは悲しい限りです。その本屋が唯一無二の個性的な本屋であったならばなおのこと。数十年前から深夜通っていた青山ブックセンターの六本木店が昨年惜しまれつつ閉店したものの、その跡地である同じ場所に新しいスタイルの、まさに文化を喫する「文喫」が誕生し、再び本と出会うための扉が開かれました。国内外の文学、哲学、心理学、科学、歴史、社会、宗教、音楽、映画、写真、建築、デザイン、アート、ファッション、趣味&実用、ビジネス、コミックまで約3万冊収蔵し、そのすべてが閲覧購入可能という嬉しさ。エントランス部分では興味深い企画展も行われ、約90種類の雑誌のコーナーへと続く。階段上のスペースは入場料の税別1,500円(平日夜は1,000円)を払えばほぼ1日中大好きな本の世界に没頭でき、おかわり自由の珈琲・煎茶ももれなく付いて来ます。また有料で軽食やスイーツ、ジュース、アルコールの用意もあり至れり尽くせり。閲覧室の机と椅子は座り心地も良く格別。好きな本に好きなだけ時間を忘れて浸れる夢のような空間が広がっています。
「もらってうれしい本ランキング」では、1位が「自分が欲しい本・好きなジャンルの本」、2位が「絵本・写真集・詩集・装丁のきれいな本」、3位が「自分では買わないような本」とのこと、贈り物にふさわしい素敵な本をあなたも文喫で探してみませんか?

28
6月
2019

和晒製法のふわふわガーゼ

京和晒綿紗のなんとも柔らかで気持ち良さそうなガーゼのミルフィーユ。ちょうど恩師のお嬢様に可愛らしい赤ちゃんが誕生されたとの知らせもあり、その肌触りの素晴らしさを瞳を閉じて想像するだけで、うっとりするような夢心地。ふわふわサラサラ幾重にも重ねられたガーゼのリネン。お子様はもちろん、お母様や自分にもこの夏、ベッドパッドからシーツ、ケット、タオルまですべて一掃して、新しいものにしたいとお考えの方にも間違いなくお勧めです。
1925年創業の大東寝具工業、京都伏見にある直営店「ねむりの蔵」では私たちの睡眠環境改善をサポートしてくれる頼もしい眠りのプロが、眠りそのものの質から寝具についてまで、いろいろ優れた製品の体験を通して悩みや相談を受けて下さるとのこと。
ガーゼのハンカチやタオルセットは内祝いとして贈っても喜ばれそう。素材の良さと繊細なデザインが吟味尽くされていて素晴らしいですね。夏生まれの赤ちゃんをはじめ、親族や友人知人へも手に触れて思いやりの伝わる贈り物になりそうです。
ベビーギフト 新生児セット(ベビー湯上げタオル/ベビーガーゼビブ小/ベビーガーゼローブ/にぎにぎ)
虹色ガーゼハンカチ<7枚入りギフトセット>
https://www.daitoushingu.net/category/195.html
http://www.daitoushingu.com/kyowazarashi/article

08
7月
2018